こんにちは!ブログにお越し頂きありがとうございます^^
私は普段はほとんどジーンズばっかり履いてるんですが
やっぱりちょっとお出かけなんかの時はオシャレしたいですよね
それが新年のご挨拶の参拝であればなおさら!スーツでバシッっという迄ではないけれど、少しは正装をしたほうがいいかなと思い参拝のマナーも一緒におすすめコーデなんかも考えちゃいました^^
では今日は
- 初詣参拝マナー
- 男性・女性別おすすめの初詣コーデ
参拝までの流れもマナーに入ってるに~
の巻です^^
【初詣】参拝のマナー
- 鳥居をくぐる
- 手水(ちょうず)で手を清める
- 拝礼の際の服装
- 神前の立ち位置
- お賽銭を納める
- 鈴の鳴らす・二礼二拍手一礼
- 参拝が終わったら
では各手順のマナーについても詳しく書いておいたので順番に見ていきましょう
鳥居をくぐる
立ち入る時には衣服を整えて、鳥居の前で軽く一礼します。真ん中は神様の通り道なので、端を歩いて参道を歩きましょう
手水(ちょうず)でお清め
- 右手で柄杓を持ち左手を清める
- 次に左に持ち替えて右手を清める
- 右手に持ち替えて、左の掌で水を受け口をすすぐ(柄杓に口をつけるのはNG)
- 再度左手に水をかける
- 両手で柄杓を立てて柄の部分に水を流す
- 元の場所にふせて置く
この前行った時は、わかってるつもりでいざ、清めようとしたら、あれ?どうだっけ?ってなっちゃった所へ優しいおじいさんが教えてくれたの~!みんなそれに習ってやってて、なんだかほっこりなひとときでした
拝礼の際の服装
コートやマフラーをつけたまま拝礼するのは神様に失礼にあたります
基本は脱いでから拝礼したほうが良いですが、混み合っている時は迷惑になってしまう事もありますので、その時々の状況を見て判断して下さいね!
神前の立ち位置
鳥居や参道もそうすが、真ん中は神様のいらっしゃる場所なので、中央には立たず、に小さく一礼をしましょう
お賽銭を納める
お賽銭は お願いを聞いてもらうためのお金 ではなく日々の感謝の気持ちを込めた供物 です。
神様への感謝の気持ちを忘れずに、適当に投げるのではなく、丁寧に入れましょう
お賽銭の金額も色々言われがあるけど、金額の問題ではなく
結果的には気持ちの問題なんだけど
10円は遠縁、500円玉は日本で一番大きい硬化だから
これ以上効果はないと言う意味があるから、避ける人が多いんだって
ボクはいつも5円、15円にしてたけど語呂合わせの縁起担ぎはあまり意味がなかったのか~
鈴を鳴らす・二礼二拍手一礼
鈴の音によって邪気を払って、神様を呼ぶとされています
鳴らすようにしましょう
1回鳴らしたらOKだよ~
お寺と神社では参拝方法に違いがあります。
神社は基本 二礼二拍手一礼 ですが、お寺の場合は静かに手を合わせて参拝します。
最近は参拝するときに、見えるところに参拝の仕方を書かれてるのをよく見るからそれに習えば間違いないね!
そだね~!
ちなみにお寺の場合は鐘は3回鳴らすんだよ~
参拝が終わったら
神社を去る時には、最後に鳥居をくぐる前に身体の向きを変えて神社の方向に軽く会釈をしてから境内を出ます
ここでも感謝の気持ちを忘れちゃいかんに~
【初詣】男性・女性別おすすめコーデ
男性のおすすめコーデ
- ジーンズはカジュアルなものなので出来るだけやめましょう
- 全体の色味は派手になりすぎない、年齢にふさわしい色味を選ぶ
- キチッと感を出すのにジャケットがあるとだいぶ違うので、もしあるようなら、中にタートルネックのニットなどを合わせて下さいね!
- 初詣は薄着だと寒いので、肌着にヒートテックを選ぶなどして防寒もして下さい
- ダウンジャケットやマフラーなどつける場合は、状況に応じてで良いですが参拝時には脱いでご挨拶を。
女性のおすすめコーデ
- 女性もジーンズなどはやめてスカートでも良いですね。足元から冷えていくるのでパンツコーデもおすすめです
- 女性の場合は特に防寒をしっかりしましょう
- 普段パンツが多い方は、このときばかりはスカートを履いたりするのも少し気が引き締まりますよ(落ち着いた色のタイツなど合わせて寒さ対策もしましょう)
- 手袋もあると重宝します(参拝時には必ず外しましょう)
男女共通、こんなコーデやアイテムは注意!
- ジャージやサンダル
- 肌の露出が多い服装は避けたほうが良いです
- 帽子やサングラス、手袋などは、境内に入る際に取りましょう
下記のコーデはかしこまり過ぎず、ラフ過ぎずで可愛いくて動きやすいコーデですね^^
基本的には 「正装」が好ましいのですが、あまりにかしこまってしまっても窮屈な場合もあるので、ラフになりすぎなようにを考えればいいと思います^^
靴は、服装によって変わると思いますが、初詣の場所が山の中にあったり、階段を沢山昇る神社などでは歩きやすい靴等にする必要もあると思います
以前に拝殿が結構な階段の先にあった場所にいったときに、新調したブーツで行って足が痛くなって後悔した思い出が…(泣)
なので事前に、そういった情報も調べて服装を考える事もポイントです!
まとめ
いかがでしたか?
基本、参拝時の服装は 「正装」が好ましいのですがカジュアルになりすぎないという事を意識すればOKです!
いつか和装で参拝したいなぁ。和装なんてめったに出来ないし、 年齢を重ねたら和装に興味が湧いてきたんだよね!後ね、和装の人見ると本当に素敵だなって思うの~
ふ~ん、女の人はそんなもんなのかねぇ
和装って大人の女性って感じでステキだと思う^^
だからと言って、和装するのにはお着物もいるし、着付けや髪型もやってもらうのは少し出費だったりしますから、何回か行くうちの一度くらいは和装で参拝してみたいですね!
そういう私も和装で行けてないので、2020年の参拝は和装を目指しますw
なんで2020年?!
神社には必ず「手水舎」という手と口を清める場所がありますので、手と口、心身を清めてお参りの準備をします